2016年03月06日
こんにちは今日は日曜日(*^^*)
今日は日曜日昼はヴィラでピッツァ職人
夜の居酒屋眞寿は休みだす(*^^*)
其では、九皿目、肉三種盛り
(右側から牛肉、羊、豚)
牛肉はポルチーニのソース羊肉は焼き方が絶妙
豚肉はボルケッタ…最高だす
そして最後はドルチェだす
ジェラートにテラミス、カタラーナ
とっても美味しゅうございます
御馳走さんでした
此にて北海道での研修の旅は終わりだす(*^^*)
今度はイタリア、ナポリだす
飛行機乗れるかな(;´д`)
其では、又明日(*^^*)

夜の居酒屋眞寿は休みだす(*^^*)
其では、九皿目、肉三種盛り
(右側から牛肉、羊、豚)

牛肉はポルチーニのソース羊肉は焼き方が絶妙
豚肉はボルケッタ…最高だす
そして最後はドルチェだす

ジェラートにテラミス、カタラーナ
とっても美味しゅうございます
御馳走さんでした
此にて北海道での研修の旅は終わりだす(*^^*)
今度はイタリア、ナポリだす
飛行機乗れるかな(;´д`)
其では、又明日(*^^*)

2016年03月05日
七皿目…
北海道ダルセーニョ本店でのディナーの話
七皿目はイタリア産の野菜を乗せたピッツァ
言うこと無し旨すぎる(*^^*)
八皿目は三種類のパスタ
絶妙なバランスだす
ほんま勉強になりますなぁ♪♪♪
続き、又明日(*^^*)
今日も頑張って営業しまっせ
~そうそう今日はお店貸し切りだす(-_-;)
すんません
七皿目はイタリア産の野菜を乗せたピッツァ

言うこと無し旨すぎる(*^^*)
八皿目は三種類のパスタ

絶妙なバランスだす
ほんま勉強になりますなぁ♪♪♪
続き、又明日(*^^*)
今日も頑張って営業しまっせ
~そうそう今日はお店貸し切りだす(-_-;)
すんません

2016年03月01日
北海道の話の続き(*^^*)
こんにちは今日は風が強いので寒いだす
あと2週間位のがまんですわぁ
今日から3月速いなぁ(-_-;)
其では、五皿目北海道産の牡蠣のエスカルゴバター
バッチリでんなぁ(笑)
六皿目は『そい』の塩釜焼き
塩加減が絶妙やねぇ
まだまだ料理は続きますよう
続きは又明日(*^^*)
今日お店やってまっせぇ♪♪♪
あと2週間位のがまんですわぁ
今日から3月速いなぁ(-_-;)
其では、五皿目北海道産の牡蠣のエスカルゴバター

バッチリでんなぁ(笑)
六皿目は『そい』の塩釜焼き

塩加減が絶妙やねぇ
まだまだ料理は続きますよう
続きは又明日(*^^*)
今日お店やってまっせぇ♪♪♪
2016年02月29日
あ~忙しいや、忙しいや(*^^*)
今週は朝から晩まで良う働らいたなぁ(>_<)
しかし料理が作れるって楽しい…ありがたい
ことでんなぁ(*^^*)
其では、三皿目は北海道野菜のパーニャカウダーだす
白ワインがすすみますなぁ~
そして四皿目は、北海道産ホタテ貝のソテー
チヨット写真が呆けてます(--;)
五皿目は又明日(*^^*)
今週はおちゃけ(酒)呑んでないなぁ~
来週は呑むで~~~~~♪♪♪♪
しかし料理が作れるって楽しい…ありがたい
ことでんなぁ(*^^*)
其では、三皿目は北海道野菜のパーニャカウダーだす

白ワインがすすみますなぁ~
そして四皿目は、北海道産ホタテ貝のソテー

チヨット写真が呆けてます(--;)
五皿目は又明日(*^^*)
今週はおちゃけ(酒)呑んでないなぁ~
来週は呑むで~~~~~♪♪♪♪
2016年02月27日
二皿目は♪♪♪
こんにちはは~い二皿目
自家製ハムの盛り合わせ
この中の一品がスモークされてて美味しいかったねぇ(*^^*)
今日はお店が予約でいっぱいなので
このへんでさようなら
続きは又明日(*^^*)
る
自家製ハムの盛り合わせ

この中の一品がスモークされてて美味しいかったねぇ(*^^*)
今日はお店が予約でいっぱいなので
このへんでさようなら
続きは又明日(*^^*)

2016年02月25日
初めての味(*^^*)
こんにちは、早速北海道の話の続きだす。
今回はナポリピッツァの研修とダルセーニョ本店での
ディナー(美味しい)が目的だす
先ずは、蛸とそいのカルパッチョ
この魚が『そい』おっさん初めての味だす
美味しい魚だす
次のお皿は又明日(*^^*)
今日も頑張って営業しまっせ♪♪♪

今回はナポリピッツァの研修とダルセーニョ本店での
ディナー(美味しい)が目的だす
先ずは、蛸とそいのカルパッチョ

この魚が『そい』おっさん初めての味だす

美味しい魚だす
次のお皿は又明日(*^^*)
今日も頑張って営業しまっせ♪♪♪

2016年02月24日
なかなか温くなりまへんな~(・・;)))
なかなか温くなりまへんなぁ
今日も寒かったねぇ
其では、寒い所の話をしまひょうか(*^^*)
遂におっさんが飛行機に乗って札幌にいって
きやした…(怖

実は又又ピッツァの研修を兼ねて
ピッツェリア、ダルセーニョドュエに行って
来たのだ
久し振りでんなぁ
あ、そうそう今回は清水ヴィラのスタッフと
お母ちゃまも一緒だす(-_-;)
この話しは又明日(*^^*)
今日も元気に店やってまっせ(*^^*)
今日も寒かったねぇ
其では、寒い所の話をしまひょうか(*^^*)
遂におっさんが飛行機に乗って札幌にいって
きやした…(怖
実は又又ピッツァの研修を兼ねて
ピッツェリア、ダルセーニョドュエに行って
来たのだ

久し振りでんなぁ
あ、そうそう今回は清水ヴィラのスタッフと
お母ちゃまも一緒だす(-_-;)
この話しは又明日(*^^*)
今日も元気に店やってまっせ(*^^*)
2015年07月24日
又台風だす。
又台風だす。この台風は直撃やね(>_<)
海も荒れてきましたで
そう…そうピッツァの話し、今日はおっさんの師匠!

おっさんが初めてナポリピッツァを薪がまで焼いちゃいました(;_;)
何か形悪…只今特訓中だす。

スタッフの皆さん御世話に成りました。
オーナーシェフの鈴木さん本当にありがとうございました。
こうしておっさんのピッツァ修行は終わりだす(*^^*)

海も荒れてきましたで
そう…そうピッツァの話し、今日はおっさんの師匠!
「2011ナポリピッツァコンテスト日本チャンピオン!」
吉田健悟さんだす
吉田健悟さんだす

おっさんが初めてナポリピッツァを薪がまで焼いちゃいました(;_;)
何か形悪…只今特訓中だす。

スタッフの皆さん御世話に成りました。
オーナーシェフの鈴木さん本当にありがとうございました。

こうしておっさんのピッツァ修行は終わりだす(*^^*)
2015年07月18日
札幌旅の話しの続き♪♪♪
実はおっさんが札幌に行った訳???
なぁ.なんと、ナポリピッツァの勉強に行ったのだ(*^^*)
札幌大通り店「ピッツァリア ダルセーニョドュエ」
なかなか素敵なお店ザ・イタリアンて感じ
ここで約1週間ナポリピッツァの勉強をしたのだ
オーナーシェフの鈴木さん
そしてピッツァの師匠吉田賢吾さん御世話に成りました。
話の続きは又今度(*^^*)
カウンターも素敵…スタッフ皆でリフォームしたそうです。
なぁ.なんと、ナポリピッツァの勉強に行ったのだ(*^^*)
札幌大通り店「ピッツァリア ダルセーニョドュエ」

なかなか素敵なお店ザ・イタリアンて感じ

ここで約1週間ナポリピッツァの勉強をしたのだ
オーナーシェフの鈴木さん
そしてピッツァの師匠吉田賢吾さん御世話に成りました。
話の続きは又今度(*^^*)
カウンターも素敵…スタッフ皆でリフォームしたそうです。

2015年07月07日
旅の話し…着いたぞ札幌
遂に奄美から陸路で札幌に.....長かったなぁ
ヘトヘトですわ(-_-;)
早速時計台に…ちっちゃ、もっと大きい建物かと
おもとったなぁ
しかしおっさんが札幌に行ったのが6月17日
まだまだ朝晩寒くてホテルに着いて部屋に入ると
な・なぁ何度クーラーが寒い風邪ひきそう
地元の方に聴くと暑いらしい
改めて日本てデカイなぁ…続きは又明日(*^^*)
いやいや台風が3つ(;・∀・)
今週は台風との闘いやね頑張ろう
ヘトヘトですわ(-_-;)
早速時計台に…ちっちゃ、もっと大きい建物かと
おもとったなぁ
しかしおっさんが札幌に行ったのが6月17日
まだまだ朝晩寒くてホテルに着いて部屋に入ると
な・なぁ何度クーラーが寒い風邪ひきそう
地元の方に聴くと暑いらしい
改めて日本てデカイなぁ…続きは又明日(*^^*)
いやいや台風が3つ(;・∀・)
今週は台風との闘いやね頑張ろう